昨日の講座は、「大晦日までの計画を立てて有効に過ごそう」という目標で、「時間管理&整理整頓術」を行いました。
年内に「やりたいこと、やるべきこと」などをリストアップし、優先順位を付けて予定に無理なく組み込みます。
衣類や本の整理、体力つくり、買い物など個々のTODOが予定に入りました。
利用者の皆さんが、あと残り少ない年末までの日々を有効に過ごし、晴れやかな新年を迎えられるとよいなぁと思います(^^)/
そして、昨日は講座プログラムをいつもより早めに切り上げ、小腹が空く午後2時より、「今年の振り返り」をテーマに茶話会を行いました♬
利用者さんより、手作りのケーキを差入れでいただきましたので、皆さんで分けて美味しく食べながら、今年の話題など自由にお話しました☆
気軽な雰囲気でしたので、積極的に発言できる場ではコミュニケーション能力も磨けそうです。
さて、カレントの本年中の通所日は本日が最後で、新年は1/5より開所します。
来年もどうぞよろしくお願いいたします。
新年1月第1、2週目のプログラムを掲載します。
見学説明会や体験利用は随時受付けていますので、お気軽にお問い合わせください。