こんばんは。
今日は、比較的暖かい日ですね。
春近しでしょうか~(^^♪
さてさて、皆さん今日は、何の日かご存知ですか?
皆さんに最も身近で、今も「確定申告」受付中に、そう国民の義務の「税金」。
そのエキスパートである、『税入士さんの記念日』なんですね~。(*´▽`*)
1942(昭和17)年のこの日、「税理士法」の前身である「税務代理士法」が制定されました。
国民・納税者への申告納税制度の普及・定着を図り、税理士制度の意義をPRすることを目的とし、この日には各地で無料税務相談が行われるんだそうです。
そしてそして、日本人なら知らない人がいないもう一つの物。
世界遺産にも登録されている。。。。。『富士山の日』
「ふ(2)じ(2)さん(3)」(富士山)の語呂合せと、この時期、富士山がよく望めることから今日になったんだそうです。。。。(笑)
まあ、お金のことは『税理士さん』へ、世界遺産は『富士山』へ、就労移行ことなら『カレント』へ。。。。。(笑)
それでは、また。(^O^)/
<お問合せ先>
就労移行支援事業所 カレント
〒160-0022
東京都新宿区新宿1-18-10 カテリーナ柳通ビル 6階
TEL:03-6273-0920 FAX:03-6273-0940
Mail:info@lph.co.jp