カレントでは作業トレーニングの一環で、軽作業にエアプランツの置物制作を取り入れています。
今日は、体験利用の方にも体験していただきました。
初めての作業で、どちらかというと苦手意識があったというSさん。
体験してみると、手際よく予定時間より早く完成させることができました。
365度どの角度から見ても綺麗に見えるように意識をされたとのことです。
二つ目の作品は少し大きいサイズにチャレンジしました。
作品のテーマは「子猫の誕生」をイメージされたそうです。
どちらも個性的な作品が完成しました!
<作業を通して気づいたこと>
・集中することで気分をコントロールできた。
・苦手意識があっても、コツがわかればスムーズにできる。
・時間の見通しを立て、優先すべきことを判断しながら進められた。
・色の使い方やレイアウトでは、オリジナリティを活かせた。
・口頭指示で手順を理解した。次はメモを取ることを意識したい。
実は、Sさんは朝の来所時の調子があまり良くなかったのですが、
作業に集中をすることで気分が上がり、体調も回復されていました。
ご本人もこの自分の変化に驚いた様子で笑顔が見られました。
本日の作業を振り返り、他の人からのフィードバックも得ることで、新たな自分の強みを発見できたようです。
このような達成感を積み重ね、ご本人の自信に繋げていけるように支援を続けていきたいと思います。