引き続き、晴和病院様で水草アクアリウム体験講座の模様をご紹介いたします。
講座のはじめはまず、水槽設置までの流れ、そして今から作る水草付き流木がどのように活用されるのかを
事例を通してプロジェクターで詳しく紹介しました。
カレントのプログラムの紹介、水草巻き付けの手順説明を行った後は、いよいよ参加者の皆さんに作業を体験していただきます。
グループワークで水草巻き付け作業を行います。
みなさん、初めて触れる流木と水草に興味深々です!
水槽の中でどのように見せるか、作品のテーマなどを色々イメージしながら進めます。
みなさん、集中して丁寧に取り組まれていました。
個性的な水草付き流木の作品がたくさん完成しました!
いよいよレイアウト体験です♪
グループのメンバー同士で自然にコミュニケーションを取りながら協力し合う姿が印象的でした。
そして、グループごとにオリジナリティや発想力を活かした、見事なアクアリウム水槽が完成しました~♪
完成したアクアリウム水槽は、次回のブログでご紹介したいと思います!
~to be continued~