本日5月22日、第6回カレント福祉イベントを開催しました!
お陰様でカレントの福祉イベントも第6回を迎えました。
最初はまだ利用者さんも少なく、準備もままならないまま進めていた最初の頃…
回数を重ねるごとに本当に良い形になってきました。
第一部のゲストは、僖績経営理舎株式会社 代表取締役 石原 明様によるご講話を頂きました。
テーマは「経営コンサルタントから見る障害者福祉事業」です。
法の枠組みを超え、国の助成金に頼らない自立した福祉事業モデルや、
企業の経営ノウハウを取り入れた福祉事業の展開など、
幅広い視点を持った新しい取り組みが、とても斬新で興味深く拝聴させていただきました。
第2部は、カレントの独自プログラムである水草アクアリウム体験です。
スペシャルゲストには…
な、な、なんと!!あの有名なお方にお越しいただきました!!!
そうです!本物のモノマネ芸人「ニッチローさん」です(^^)
その他、出席された企業の皆様も一緒に水草流木の巻き付け体験を楽しまれました。
完成した作品はテーマを発表していただき、水槽内へレイアウトしていきます。
新宿区議会議員の木本 ひろゆき様にもご参加いただき、一緒にご体験いただきました。
イベント終了時には、利用者さんから御礼のご挨拶と最後に記念撮影を行いました。
また、今回のイベントは利用者さんが中心になって設営してまいりましたが、
本日の司会はAさんが自ら立候補して頑張ってくれました。
コミュニケーションに自信がなく、緊張不安のとても強いAさんですが、
自分を変えたい!という強い想いに応え、スタッフも全力でサポートしてまいりました。
Aさんはしっかり大役を果たすことができ、ホっとしたのと同時に大きな自信になったことと思います。
本日、カレントの取り組みにご賛同くださり、お忙しいところご出席くださいました皆様には、
心から感謝申し上げます。
そして、カレント利用者の皆さんには、本日の経験を今後の就労に向けた糧にして頂きたいと思います。
お疲れ様でした!(^^)/
(赤座)