カレントにて行った自己理解講座をご紹介します♪
テーマは「特性理解」です。
自己理解は大切なこと‥‥‥
分かってはいるけれど、自己理解はどう役に立つのでしょう?
皆さまから意見を聞き、特性・自分を本人自身が
分かっていくメリットを一つずつ整理していきます。
特性は悪い事だけではなく、良い面もあります。
特性理解を深めることは、自分の得意をいかすことに繋がるかもしれません。
特性や悩みを聞き、またよくある特性の一覧を
元に皆で対策を考えていきます。
この時、自分に当てはまらない特性であっても「もし自分だったらどうするか?」を考えてみます。
これは、想像力のトレーニング・他者理解のトレーニングになります。
特性は個人の性質の一部です。
けれど特性は時として、生きにくさに繋がる事もあります。
大事なことは特性をなんとかして
なくすことではありません。
どう自分で気付いて、どう対処していくか、
どう生きやすさに繋げて行くかです。
自分では対処出来ない特性の場合、他者に助けを求めることもできます。
けれど自分で自分の特性が理解出来ていなければ、良い面を伸ばすことも悪い面の対策を練る事も難しくなります。
だからこそ、他者視点も交えて、自分の特性を整理することが大切です。
カレントでは様々な講座を通して、皆様の生きやすさを一緒に考えていきたいと思っています。
(スタッフ:小野)