負の感情と上手く付き合う方法を、講師・赤座 恵美(介護福祉士 / メンタル心理カウンセラー / 障がい者コミュニケーションアドバイザー)がお伝えします!
発達障がいの方は、その脳機能・脳構造ゆえに細やかで独特な思考や感覚を持つ方が多く、日常生活や職業生活の中で、特有の課題に直面することがあります。
カレントの『感情コントロール講座』では、不安や緊張、憂鬱感や怒りなどの「負の感情」に飲み込まれないよう、自分を客観的に見る力を高め、ストレスと上手に付き合っていく方法を身に付けていきます。
【開催日時】
7月13日(金)19:00~20:15
【参加費】
無料
【対象者】
発達障がい(グレーゾーン含む)をお持ちの方で
・就労や復職、転職を検討中の方
・就労支援を検討中の方
・就労中の方
・就活中の学生
【対象者】
◆発達障がいを持つ方の脳のタイプ
◆感情と思考と行動の関係
◆負の感情の性質を知る
◆困った感情の扱い方を探る
【定員】
各日15人程度 ※完全予約制
※申込受付は先着順とし、定員になり次第締め切らせていただきます。ご了承ください。
※他のサイトからも告知を行っているため、応募多数となる場合は次回以降にご案内することもあります。予めご了承ください。
【個別就労相談(要予約)】
ご希望の方は個別相談を承ります。障害特性や就職についてお悩みがある方は、お気軽にご相談ください。専門のスタッフが丁寧に対応いたします。(ご希望の方は、講座終了後にご予約ください)
【申込み・問合せ】
メール:info@lph.co.jp[24時間受付] 電話:03-6273-0920[月~土(祝除く):10:00~18:00]
【開催場所】
〒160-0022
東京都新宿区新宿一丁目18番10号
カテリーナ柳通りビル6 階
新宿御苑前駅 徒歩4分
新宿三丁目駅 徒歩6分
※開催日が近づきましたら、ご予約確認のためご連絡させていただく場合がございます。
※申込受付は先着順とし、定員になり次第締め切らせていただきます。ご了承ください。
※講座中はマナーをお守りいただけますようご協力お願いいたします。
※カレントでは、イベント参加者様の宗教的活動、政治的活動、営業活動に関係する行為を禁止しております。また、イベント終了後の参加者間のトラブル等につきましては、一切責任を負いませんので、予めご了承ください。