本日3月9日㈯、第20回発達障害勉強会”GIFT”開催いたしました!
お陰様で今回で第20回という節目を迎えました。
毎回多くの方々に足を運んでいただき、本日は18名の方がご参加くださいました。
回を増すごとに内容が充実していき、本当に感謝しております。
今回のテーマは、「メンタル・ボイストレーニング」です。
ゲスト講師には、カレントと連携しているおなじみの「モチベーション&コミュニケーションスクール」講師の平山幸聖さんをお招きしました!
内容は、「話し方を変えて心の状態を変えていく」という、行動を変えてメンタルを変えていく方法を学びます。
すぐに実感できるトレーニング方法をいくつか教えて頂きました。
具体的なポイントとして、①姿勢 ②呼吸 ③表情 を意識すると、伝わる良い声がでるそうです。
平山さんの楽しいお話には、自然に表情が柔らかくなっていきます。
緊張がほぐれたところで、会場の皆さまと実際にトレーニングを体験!
呼吸法や表情筋の動かし方などを繰り返し実践し、心地よい疲労感も感じられました。
また、場面に応じた声のトーンの練習方法なども取り入れていただき、具体例ではイメージが掴みやすかったです。
アンケートでは、「とても具体的でわかりやすい」「今日から早速実践していきたい」との感想をいただきました。
来月以降も色々なテーマで勉強会やセミナーを企画していきますので、皆さまどうぞよろしくお願いいたします!!