こんにちは!本日のブログ担当はカレント利用者のY.Sです。
本日は、カレントと同じ新宿区内にある就労移行支援事業所の「SAKURA早稲田センター様」と合同の事業所見学説明会を開催いたしました。
この取り組みは、新宿区内にある地域資源の特性を活かした支援連携の一環として、
SAKURA早稲田センター様のご協力のもと実現いたしました。
SAKURA早稲田センター様は、カレントからバスで約15分の距離にあり、発達障害に特化した支援をされています。
さて、見学説明会は、13:00と15:00の2回のグループに分かれて、9名の方が見学にお越しくださいました。
サービス管理責任者の赤座さんの事業所説明のあと、カレントのプログラムである「水草流木の活着作業体験」をしていただきました。
体験された皆さん、流木や水草に触れるのは初めてとのことでしたが、とても器用で、いつもやっている私達も感心して作業を見ていました。
完成した水草付き流木を水槽に入れて、テーマを発表していただきました。
皆様の素敵なテーマと発想力にはとても良い刺激を頂き、また私たちも頑張ろうと思いました。
最後に作業のフィードバックを行い、ご自分の強みとなるスキルを発見するヒントにしていただきました。
本日お越し下さった皆様、合同見学説明会にご協力いただいたSAKURA早稲田センター様、ありがとうございました!!