4月の発達障害勉強会”GIFT”開催が決定しました!!
ここ数年、障害者雇用促進法の改正により法定雇用率も引き上げられ、発達障害のある方と企業を取り巻く環境が変化しています。
この変化の中で、求職者と企業とのマッチングを考えたとき、様々な場面でギャップが生じてしまうことがあります。
働く人と企業の双方が納得できるマッチングを実現するため、勉強会を通してお互いの課題を理解し、解決のヒントを見つけていきたいと思います!!
今回は、グループワークや意見交換を行いながら理解を深めていきます。
企業の方や支援機関の方も是非ご参加ください!!
<発達障害勉強会”GIFT”とは>
発達障がいの方は、その脳機能・脳構造ゆえに、細やかで独特な思考や感覚を持つ方が多く、日常生活や職業生活の中で、特有の課題に直面することがあります。この勉強会では、ご本人はもちろん、ご家族や企業の方、支援者の方も対象に発達障がいにまつわるさまざまなトピックスを取り上げ、理解を深めていきます。
勉強会を通じてご本人と環境との摩擦が少しでも減り、より良い関係を築いていけるようになることを目指しています。
ご本人をはじめ、親御さん、企業の方、支援者の方など、様々な立場の方のご参加をお待ちしています!
<第21回カレント 発達障害勉強”GIFT”>
開催日時:平成31年4月20日㈯13:00~15:00
※受付開始12:40~ フリートークタイム15:00~15:30(自由参加)
テーマ:【就労を目指す人のための『企業理解』講座~企業と求職者の理解を深める~】
場所:就労移行支援事業所カレント(株式会社LPH)
費用:無料
対象者:発達障がいがある方で就労を目指している方や就労中の方、ご家族の方、支援機関、医療機関の方、発達障がいのことを勉強したい企業の方
定員:15名程度(定員になり次第締め切らせていただきます)
※お申し込みはメールかお電話で承ります。
※詳細は、お気軽にカレントまでメールか電話でお問い合わせください!!