
こんにちは。本日のブログ担当は、カレント利用者のZです。
今回は『カレントの全体目標』についてお話しようと思います。
カレントでは毎月、グループワークの中で全体の目標を掲げています。
月の始めに『先月の目標の反省、改善点』を利用者の皆で話し合い、その後で『今月の目標』を決めて各自で実行しています。
全体の目標を定めて他のメンバーと共有することで、自分ひとりでは気付かなかった「改善できること」がわかり、色々な対処法や工夫を学ぶことができます。
4月の目標は「メモを取る、見返す」でした。
会議で挙がった先月の反省点、改善点は一枚にして壁に貼っていますので、いつでも見返すことができます。
今月の目標は「体調管理」です。
目標は大きく見やすい文字で、このように掲げています。
ちなみに、私は今回のグループワークでは、話し合いの進行役を担当させていただきました!
毎月挙げられる目標は、いずれも今後の就労を進めていく上で必要不可欠なものなので、自身の土台を築いていくのに役に立てていきたいと思います。