
こんにちは!本日ブログ担当のカレント利用者R.Tです。
11月に入って増々寒くなってきましたが、皆さま外出時には暖かくしてお出掛けくださいね。
さて、今回は前日に行われた「室内レクリエーション」の内容をお話ししたいと思います。
毎回レクリエーションは、余暇担当が企画進行しています。
今回のテーマは「しりとり絵競争」でした。
言葉ではなく絵で伝え、しりとりで繋げていくルールです。
時間内に描かれた絵の内容を理解し、そして絵を描いて次の人へ伝えることは、さすがに大変でした!
中には「えっ、何コレ?」と少し分りにくい絵がありましたが、「あ、成程!」と後で気が付いたと同時に、「脳が刺激され活性化するってこのことなんだ!!」と気付くことができました。
室内レクも無事に終わり、日ごろ就活で疲れやすくなっていた気持ちがスッキリと切り替えられました。
次回も何が行われるか楽しみです。
このブログをご覧の皆さまも気分転換で1度やってみては如何でしょうか?