
こんにちは!カレント利用者のA・Kです!ブログを担当するのは久しぶりです!
今回は最近カレントで行われているプログラム、「アイロンビーズ作品制作」についてお話します!
カレントのメンバーは、色に対して非常に敏感で、一見同じような色でも細かく正確に見分ける事ができるという「強み」を持っています。
それを活かしたのが、この「アイロンビーズの作品制作」です!
皆さんも一度は見た事があるのではないでしょうか?
色とりどりのビーズを使って型にはめ、アイロンで熱してビーズ同士をくっつけて固めます。
そのビーズの数は、数えただけでもなんと32種類!!
これだけのビーズから作品完成まで効率良く進めるため、まずは色ごとに分けて袋詰めを行い、そして前述の様に作品を作っていきました。
こうして色とりどりで個性豊かな作品が生まれるのです!
思えばビーズとは、私たち人間と似ていると思います。
一人一人違う色があって、例え同じ色でも一色に限らず、そしてそれらの色が集まって一人の人間は出来ているのだと思います。
私達は「個性」という「色」でできています。
例え似ていても同じ色、つまりその色で出来た作品は一つとして無いのです。
様々な色が、一人一人の「個性」が、尊重された自由のある世界が出来る事を私は信じ続けます。
最後までご閲覧頂き、ありがとうございました!!