
こんにちは!カレント利用者のA・Kです!
ようやく冬真っ盛り、そろそろクリスマスですね。
皆さんはサンタさんへのプレゼントには何をお願いしましたか?
私はゲームにおもちゃにケーキ、もうたくさんあって数え切れません!
さて、今回はカレントに加わった新しい仲間、ヌマエビちゃんをご紹介します!
こちらのヌマエビちゃんは、水槽内の流木に付いている苔を食べてくれるため、これからは流木を洗う作業をエビちゃんにも手伝ってもらえます!
カレントの流木は主に海外から輸入された物なのですが、そこにはタニシをとても小さくした様な巻貝が付いてきます。無害ではあるのですが、繁殖スピードが早くみるみるうちに増えていってしまうのです…!
ですが!なんと!このエビちゃん達は巻貝も食べてくれるんです!
まるでサザエの壺焼きから身を取り出すように腕(ハサミ?)を使って器用に取り出して食べるんです!
水槽メンテナンスでそれを知った時には思わず「たまげたなぁ…」と口に出してしまいました…
このことから物事にはそれぞれの役割があって、それぞれがその務めを果たして、それぞれが世界を回しているんだなぁと実感する事ができました。
私もエビちゃんの様に、務めを果たせる様になって、この世界を回していきたいです!
ご視聴ありがとうございました!