2月カレント見学体験会のご案内

1月も終盤になり、いよいよ寒さが厳しい日々が続きますが、体調に気を付けながら乗り切りたいですね! さて、定期的に開催しているカレントの見学体験会の開催が決定しましたのでご案内させていただきます。 【日時】2 […]
カレントで気付いた事と今後の自分

こんにちは、利用者のS・Kです。 先日愛用している湯たんぽが壊れてしまいました。私は寒がりなので、散歩をするなど温まる工夫をして体を温めたいと思います。大寒も過ぎたので早く暖い春にならないかと待ち遠しいです。 さて、今回 […]
PCスキルアップへの道 ~PC講座を受講しました~

こんにちは、カレント利用者のAです。 まだまだ寒暖差が激しい日が多く、服装や部屋の温度の調整が難しいです。 就職活動で忙しい中でも体調管理と睡眠は重要なので、病気には用心していきたいです。 さて、今年からカ […]
2月発達障害勉強会”GIFT”開催決定!!「自己肯定感アップセミナー」

毎回大好評のカレント外部向けイベント「発達障害勉強会”GIFT”」 第26回のテーマは、【国語から学ぶ!自己肯定感アップセミナー】~もっと自分を好きになって生きづらさを解消しよう~です。 過去の失敗体験や人 […]
生活支援員のご紹介

カレントのブログをご覧の皆さま、初めまして。 1月からカレントにて生活支援として働くことになりました、石津と申します。 学校では農業や昆虫について学んだ後、実験装置のメーカーで修理の仕事をしたり、医療機器の […]
ミステリー

こんにちは、カレント利用者のKです。 正月休み、3連休は皆さんどうお過ごしでしたでしょうか? わたしは長期休みが続いて、夜更かし癖がついてしまい、生活リズムを戻すのが大変でした。 さて今回は連休明けにあった […]
2020年初の水槽作業

こんにちは!本日ブログ担当のカレント利用者R.Tです。 新年あけましておめでとうございます!今年も良い出来事が訪れると嬉しいですね。 さて今年初のブログの内容は1月9日にカレントで行った水槽作業内容について […]
新年の抱負~水草の美しさが教えてくれたこと~

謹んで新春のお慶びを申し上げます。 こんにちは! カレント利用者のS・Kです。 新年早々、ブログを担当させて頂き嬉しく思います。 &nb […]
新年のご挨拶

新年あけましておめでとうございます。 ついにオリンピックイヤーとなる2020年を迎えました。 子(ねずみ)年は干支の最初。『生まれ変わり』を意味するそうです。 カレントも開所より4年目に突入しました。 今年 […]
「武士道」と仕事を決めるときの基準

こんばんは、カレントスタッフの岡崎です。 3月は本日3月1日から3月28日までの4週間毎日更新を目指しますので良かったら毎日見てください。 今日は「武士道」と仕事を決めるときの基準 というテーマで書いていきます。 旧5, […]