ジッサイ スゴイ キレイ

こんにちは。カレントスタッフです。 以前から水槽メンテナンス作業にて、 「ほこりの混入や水はねを防ぐガラス蓋が、中々どうして汚い!」 という意見が利用者さんから上がっていました。 お湯とメラニンスポンジで […]
余り紙を使ってメモを作成してみました。

こんにちは。 カレントに通所している、利用者のNです。 本日は最近カレントで行った作業です。 カレントでは、利用者さんが、長形3号、A4横三つ折りを入れられる封筒を作成しています。 手順としては、 ① 紙 […]
★データのお引越し★

こんにちは、利用者Hです。 先日、カレント内で使用するクラウドサービスを変更するにあたり、全パソコンを一斉起動しデータを移しました。 プライベートではやる事がないであろう、多数機を操る機会。 それぞれのパソコンのスペック […]
訓練でプラスチックのストローを大量に使ったお話

こんにちは。カレントスタッフです。 先日のカレントではCAPが行われました。 今回のテーマは「ストロータワー」 各チームで決められた本数のストローを使って、より高いタワーを作るというアクティビティです(*’ […]
公開研修が開催されます!

こんにちは。カレントスタッフです。 本日は来月実施される、カレントの公開研修についてお知らせいたします。 【就労移行支援×就労定着支援サービス】コミュニケーション スキルアップ研修 開催日:2021年3月5日 […]
◆ハーバリウム製作レポート◆

こんにちは、利用者のT.Sです。 先日は、ハーバリウム製作の作業をしました。 デザインに悩みましたが、フォルムより配色を優先したデザインにすることにしました。 ビビットなピンクをポイントにして、黒っぽい色でコント […]
ハーバリウムのお話

こんにちは。カレントスタッフです。 現在カレントでは、軽作業の一環として「ハーバリウム作成」を行っております。 ハーバリウムとは、元々は「植物標本の集積物」のことをさす英語です。 ボトルの中に、ドライフラワーやプ […]
新しい訓練はPCと軽作業のハイブリッドに……

こんにちは。カレントスタッフです。 現在新しいPC訓練課題を考えており、そろそろリリースが出来そうなので、本日はその事についてお伝えします。 先日画像加工ができるソフトウェアが問題なく動作した事はお伝えしましたが […]
「あれ」を作りました!

寒い日が続きますが皆さんはどうお過ごしでしょうか? こんにちはカレント利用者Kです。 本日は初めて行った作業訓練について話したいと思います。 カレントでは定期的に、ハーバリウムやエアプランツ・芳香剤などの作成を作業訓練と […]
日直当番表が完成しました!

こんにちは。カレント利用者のKです。 12月から取り組んでいた、カレントの日直当番表が完成しました。 なぜこれを作ったかと言うと、日直の当番を公平に皆にやってもらえるようにするためです。 工夫したポイントは、担当回数 […]