2月発達障害勉強会”GIFT”開催決定!!「自己肯定感アップセミナー」

毎回大好評のカレント外部向けイベント「発達障害勉強会”GIFT”」 第26回のテーマは、【国語から学ぶ!自己肯定感アップセミナー】~もっと自分を好きになって生きづらさを解消しよう~です。 過去の失敗体験や人 […]
生活支援員のご紹介

カレントのブログをご覧の皆さま、初めまして。 1月からカレントにて生活支援として働くことになりました、石津と申します。 学校では農業や昆虫について学んだ後、実験装置のメーカーで修理の仕事をしたり、医療機器の […]
職業指導員のご紹介

はじめまして。12月からカレント職業指導員として働くことになりました岡崎と申します。 山口県出身で大島商船高等専門学校卒業後、メーカーに就職し名古屋、仙台で産業用ロボットとモーターのメンテナンスを中心に光ファイバー工事、 […]
会社の説明会に参加して感じたこと

こんにちは!本日ブログ担当のカレント利用者R.Tです。 8月に入り猛暑が続いてますが、皆さま水分補給は心掛けていますでしょうか? 熱中症などに注意して乗り切りたいですね! 本日は、先週に参加した会社説明会に […]
就職者の声が届きました!
本日付けで就職された利用者のFさんから「就職者の声」が届きました! 貴重なご意見をいただいたので、この場をお借りして抜粋してお伝えさせていただきます。 <カレントに通うきっかけは?> 決め手は、アクアリウム […]
『書道』で集中力を高める~私の選ぶ一文字~

こんにちは、本日ブログ担当のカレント利用者Aです。 不安定な天気により、私にとっても気分の浮き沈みが激しい日々が続いていますが、いつか過ぎるものと考え、心を強く持ってカレントでの作業に励みたいと気を引き締めて頑張っていま […]
他己理解を通して「自分の理解を深める」

こんにちは!本日ブログ担当のカレント利用中のZです。 今回は、先日のワークで行った『他己理解』についてお話させていただきます。 『他己理解』とは、自分自身を見つめる『自己理解』とは違って、「相 […]
カレントの月間目標について
こんにちは!本日のブログを担当させていただくのは、カレントに通っている利用者のF.Kです。 よろしくお願いします! 私たちは毎月、カレントでの月間目標を利用者全員で話し合って決め、月の終わりにその目標に対し […]
ビジネスマナーについての感想

こんにちは!本日ブログ担当のカレント利用者S.Aです。 現在は梅雨なので、大雨も降ったりするため少し憂鬱な時がありますが、ブログの更新は頑張って頭フル回転で頑張ろうと思います。(^^)/ さて、本日はカレン […]
時間VSチームの連携 / グループワークを通じて

こんにちは、カレント利用者のAです。 7月になり、日に日に夏が近づいてきているのを感じます。 水分補給をしっかりして熱中症対策をしつつ、今月も就職活動に励んでいきたいです。 さて、本日は先週行ったグループワークについてお […]