2月カレント見学体験会のご案内

1月も終盤になり、いよいよ寒さが厳しい日々が続きますが、体調に気を付けながら乗り切りたいですね! さて、定期的に開催しているカレントの見学体験会の開催が決定しましたのでご案内させていただきます。 【日時】2 […]
新年の抱負~水草の美しさが教えてくれたこと~

謹んで新春のお慶びを申し上げます。 こんにちは! カレント利用者のS・Kです。 新年早々、ブログを担当させて頂き嬉しく思います。 &nb […]
色とりどりの個性を活かす

こんにちは!カレント利用者のA・Kです!ブログを担当するのは久しぶりです! 今回は最近カレントで行われているプログラム、「アイロンビーズ作品制作」についてお話します!   […]
私の特性と作業。~心地よさを理解する事~

こんにちは!本日ブログ担当のカレント利用者S・Kです。 もう数日で師走。あっという間に年末です。 年が経つことがこんなに早いのは、10年前より5年前より今元気になった証拠だと感じています。 この様に季節を感じ取ることも、 […]
カレントの見学&作業体験会の定期開催が決定!!

カレントは、精神障がい(特に発達障がい)のある方が企業へ就職し、職場定着するまでをサポートする「就労移行支援事業所」です。 特徴として、『水草アクアリウム』を職業アセスメントツールに活用した独自の作業プログラムや、就職に […]
水槽レイアウトと文章作成~イメージを言語化することの難しさ~

始めまして!10月からカレントの利用を開始したKと申します。 本日のブログ担当をさせていただきます。初めてのブログ担当なので最後までお読みいただけたら幸いです。 さて、本日は企業様へ新規導入予定の水槽レイア […]
「しりとり絵競争」で脳の活性化!/ヘルストレーニング

こんにちは!本日ブログ担当のカレント利用者R.Tです。 11月に入って増々寒くなってきましたが、皆さま外出時には暖かくしてお出掛けくださいね。 さて、今回は前日に行われた「室内レクリエーション」の内容をお話 […]
手を使う事のメリットとは?~カレントと発達障害~

こんにちは。カレント利用者のS・Kです。 先日まで暑かったのに、もう秋で寒いですね。皆さん体調はいかがですか? 私は、暑さ、寒さで洋服を選ぶのに苦戦したり、注意欠陥多動がよく多発してパニックを起こしていまうこともあります […]
カレントの「小兵達」を飼育して

こんにちは!本日ブログ担当のカレント利用者kkと申します。 ブログの文章作成は今回が初めてですが、面白い内容をお伝え出来たらと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします! 本日はカレントで飼育している生物 […]
観葉植物のお手入れとお引越し/得意分野を活かした作業

こんにちは!カレント通所者のS.Aです。 皆様、お元気ですか?朝晩の気温差がある今日この頃ですが、きちんと体調管理していますか? さて、本日は私が環境整備の一環として行っている観葉植物の管理についてお伝えし […]