『書道』で集中力を高める~私の選ぶ一文字~

こんにちは、本日ブログ担当のカレント利用者Aです。 不安定な天気により、私にとっても気分の浮き沈みが激しい日々が続いていますが、いつか過ぎるものと考え、心を強く持ってカレントでの作業に励みたいと気を引き締めて頑張っていま […]
他己理解を通して「自分の理解を深める」

こんにちは!本日ブログ担当のカレント利用中のZです。 今回は、先日のワークで行った『他己理解』についてお話させていただきます。 『他己理解』とは、自分自身を見つめる『自己理解』とは違って、「相 […]
製本作業について/カレントの作業トレーニング

こんにちは!本日のブログ担当は、カレントに通っている利用者K.Fです。よろしくお願いします! 今日は契約書の「製本作業」を行っているメンバーがいたのでご紹介します。 この製本作業は、便利な製本 […]
今日は何の日??4月22日のひとこと

こんにちは!本日ブログ担当のカレント利用者のS.Aです。よろしくお願いします。 今日は天候が良く、なんと気温が24度! 「暖かい」というより、歩くだけで夏の様に「暑さ」を感じます。 春なのか夏なのかよくわか […]
色とりどり!個性豊かなカレントの事業所室内のご紹介

こんにちは! カレント利用者のK.Mです! ブログに登場するのは、お久しぶりです! 「春よ遠き春よ来い」と言いますが、もうすっかり春が来てしまいましたね。 さて、今回はカレント事業所内の装飾に […]
早稲田大学との連携支援/学生ボランティアさんの発表から感じたこと

こんにちは!本日のブログを担当させていただくのは、カレントに通っている利用者のF.Kです。 よろしくお願いします! 今回は、4/2㈫に学生ボランティアさんの発表とグループディスカッションがありましたので、そ […]
専門家監修のお試し無料版「コミュニケーション講座」ご予約受付中!/就労移行支援事業所カレント
『発達障がいの専門家』と『プロの話し方スクール講師』が監修!! コミュニケーション講座 (お試し無料体験版) 『対人関係がスムーズになる会話術』Vol.2 ~どんなタイプの人にも思いを伝えられるテクニック~ お試し無料体 […]
カレントのヘルストレーニング講座「書道」を通して感じたこと
こんにちは! 本日ブログ担当するのは、カレントに通所している利用者Zです。 よろしくお願いします。 本日は先日行った「ヘルストレーニング講座の書道」のことを書きたいと思います。 […]
第8回カレント福祉イベントに参加して感じたこと
こんにちは。本日ブログ担当のO.Tです。僕は今回で二回目の参加になります。 今日は、2月26日㈫にカレント事業所内で行われた福祉イベントのことについてお伝えしたいと思います。 僕が特に印象に残ったことは、来場されたお客様 […]