私の特性と作業。~心地よさを理解する事~

こんにちは!本日ブログ担当のカレント利用者S・Kです。 もう数日で師走。あっという間に年末です。 年が経つことがこんなに早いのは、10年前より5年前より今元気になった証拠だと感じています。 この様に季節を感じ取ることも、 […]
カレントの見学&作業体験会の定期開催が決定!!

カレントは、精神障がい(特に発達障がい)のある方が企業へ就職し、職場定着するまでをサポートする「就労移行支援事業所」です。 特徴として、『水草アクアリウム』を職業アセスメントツールに活用した独自の作業プログラムや、就職に […]
心を込めて丁寧に制作 ~12月のチャリティイベントに向けての商品制作をしました~

こんにちは、カレント利用者のAです。 就活がはじまってからひと月の流れがあっという間に感じます。 朝晩冷え込む日も増えたため、最近は乾燥と風邪への対策をしつつ過ごしています。 一度引いてしまうとなかなか治らないので、でき […]
手を使う事のメリットとは?~カレントと発達障害~

こんにちは。カレント利用者のS・Kです。 先日まで暑かったのに、もう秋で寒いですね。皆さん体調はいかがですか? 私は、暑さ、寒さで洋服を選ぶのに苦戦したり、注意欠陥多動がよく多発してパニックを起こしていまうこともあります […]
外部向けコミュニケーション講座「気持ちの整え方実践セミナー」開催します!!

《コミュニケーション講座》 (お試し無料体験版)『気持ちの整え方 実践セミナー』Vol.4~イライラやモヤモヤがス~っとなくなるテクニック~ 「発達障害の専門支援員」と「コミュニケーションスクール講師」が監修のコミュニケ […]
第25回発達障害勉強会”GIFT”開催しました!!

本日9/21㈯、発達障害勉強会”GIFT”を開催しました! 今回で第25回を迎え、回を増すごとにおかげ様でリピーターの方も増えております。 本日は15名の定員を上回る18名の方がご参加くださいました。 &n […]
9/21㈯ 第25回発達障害勉強会”GIFT”開催決定!!

毎回大好評のカレント外部向けイベント「発達障害勉強会”GIFT”」 【概要】 発達障がいがある方の中には、生きずらさの経験からくる「イヤな記憶」を手放すことが出来ない方や、将来の見通しがつかずに「不安」に陥る方が多くいら […]
8月外部向けセミナー「コミュニケーションお試し講座」開催します!!

《コミュニケーション講座》 (お試し無料体験版)『気持ちの整え方 実践セミナー』Vol.4~イライラやモヤモヤがス~っとなくなるテクニック~ 「発達障害の専門支援員」と「コミュニケーションスクール講師」が監修のコミュニケ […]
模擬面接~自分では気づきにくい視点を見る~

こんにちは、カレントに通所しているZです。 前回のブログで、外部セミナーを受けているお話をさせて頂きましたが、今回は外部セミナーの最終日に行った模擬面接について紹介したいと思います。 模擬面接には3つの担当 […]
水草の作業は『丁寧さ』が重要!

こんにちは、利用者Aです。 天候が不安定で雨が降ったりやんだりする日が多いですが、それに気持ちが左右されないように強い気持ちを持って カレントでの作業に取り組んでいきたいです。 先週の木曜日は水槽のメンテナンスと […]